スポンサーリンク
*:--☆--:*:--☆--:2025年2月時点での借金*:--☆--:*:--☆--:
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
銀行系カードローンA:972,815円
銀行系カードローンB:871,386円
消費者金融その1:653,022円
消費者金融その2:624,760円
合計:3,121,983円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
めぐみです

昔は大学ミスコン準優勝で、今はボロボロの借金主婦してます。
多重債務の夫と見つめ合う日まで、生活困窮の日々の中だけど頑張ってブログ書き続けています

生活困窮の日々。
子供たちがご飯さえ満足に食べられない。
全く終わりが見えない借金苦で。
もう限界だ。ううん、限界なんてとっくに超えてる。
だから壊れていってるんだ。私と子供たちの心は・・・。
食べる物が冷蔵庫にありません。何も入ってない。
私だってお腹はすく。
そんな時、空腹を満たすのはお水なんだ。
水道水を沸かして飲む。
そしたらほんの少しだけ傷だらけの心が修復されるかのようにあったかい気持ちになれたりします。
でもそれは一瞬だけ。
また何も考えられないようになる。
抜け殻のようになって、体が動かない。
しなければいけないことはたくさんあるはずなのに。

借金ができる前は幸せだったのかもしれない。
でももうはっきりと思い出せないんです。
私や夫、子供たちにも笑顔があったあの頃を・・・
旅行にも行ってた。休日にはみんなでファミレスで食事したり。大きなショッピングモール内を子供たちと手をつないで歩いた。
そんな日々があったはずなのに。
記憶を思い起こそうとすると苦しくなる。とてもとても胸が痛いほどに苦しくなってしまうんです。
だから思い出せないのじゃなくて、思い出したくないということ。
借金にすべてを奪われて。
娘は心をなくしたかのようになっている。
私が一番つらいのは子供たちが悲しむことなのに。
悲しみが限界を超えてしまった。
なにが駄目なのか、なにがいけないのか。
自分に問いかけようにも頭が回らない、機能しない。
だから夫にと思っても、私の夫は「多重債務の夫」だから・・・
崩壊してる。この家のすべてが。
だからもう終わりにしよう。
すべてを。
このブログにお越しくださりありがとうございました。今後も応援よろしくお願い致します。
スポンサーリンク
スポンサーリンク